鼻炎には、「季節性」と「通年性」とがあります。
季節性のアレルギー性鼻炎の代表的なものとしては、スギ花粉症があります。
近年、小児のスギ花粉症の発症年齢がだんだん低くなっており、風邪でもないのに鼻づまりやくしゃみが続いてるときは、一度アレルギー検査を受けることをお勧めします。
通年性のアレルギー性鼻炎は、季節に関係なく発症する鼻炎です。
ハウスダスト(カビ、ダニ、フケ、細菌など)が主な原因と言われています。
目がかゆい、目が充血するなどの合併症が表れることもあります。
★:乳児検診・予防接種 ※完全予約制
【休診日】:第2、4水曜日午後、土曜日午後、日曜日、祝日
※第1、3水曜日は休診となります。
気になることがあれば、お気軽にご相談ください。
TEL:052-852-2580
名古屋市瑞穂区の小児科
まきこどもクリニック
地下鉄桜通線「瑞穂区役所」駅 3番出口南へ徒歩1分
〒467-0806
愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通3-14-1
TEL:052-852-2580
〒467-0806
愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通3-14-1
TEL:052-852-2580
【診療案内】
月/火/木/金/土
午前:9:00~12:00
午後:16:00~18:30
※火/金
乳児検診・予防接種
※完全予約制
15:00~16:00
※第2、4水曜の午前
【休診日】
第2、4水曜日午後、土曜日午後、日曜日、祝日
※第1,3水曜は休診